月別アーカイブ: 2009年11月

2連勤の記録

 記録というブログ。

● 11/29(日)

 ある、中学受験の講座の模試監督で出勤。
 12:30に集合。

 上記講座の模擬試験は、
 うちの教室の小6も受けてるので、様子を見に行くのが少し楽しみ。

● 休み時間に

 僕を発見したうちの生徒が「あー丸山せんせー」「なんでいんのー」「あー久しぶりー」
 など言う。

 ありがとうよー

● そして模擬試験

 中高一貫校の「適性検査」というのはこういうのがあるらしい。

 お題を与えられる。例えば
 「あなたの家に、アメリカの小5の子がホームステイしにきます。
  あなたは、その子に、日本の文化などについて、説明してあげます。」

● という

 お題に対して、

 1:あなたの意見をまとめなさい(10分)
 2:他の人たちと話し合いながら、模造紙に、どのようなもてなしをするか絵や文章で自由にまとめなさい」(30分)
 3:自席に戻り、振り返りなさい(5分)

 10分:書く。フリーハンドで色々書きなぐる子、定規を使って律儀にまとめる子
 30分:ある意味、アピールタイムだ

● だって

 僕等試験官は、彼女らに対して

 「協調性」
 「状況認識力」
 「自己表現力」

 などについて、その活動を見ながら、評定をつける。

 むろん、向こうも、僕等がいちいち評価を下しながら
 手元の評価シートに、
 個人の評価を書いてるのを知ってる。

 ちょっとチラ見しながら、アピールしたりもする。

● 後から知ったのだが

 模造紙にどんだけ綺麗にかけたか、じゃなく
 どの点について勘付いたかが重要らしい。

 例えば、今回のお題は、

 「あなたの家に、アメリカの小5の子がホームステイしにきます。
  あなたは、その子に、日本の文化などについて、説明してあげます。」

● だから

 「アメリカの小5の子って、日本語は読めなくないか」

 という発想をし

 「だから、ローマ字や、英語をつかって書こう」という発想をし、
 提案し、
 みんなを巻き込むだけの表現力を持っているか

 というのも、
 評価項目らしい。

 うぇぇ。

● 「SAMURAI NO JIDAI」

 と書いてるのを見て、あとから苦笑した。「NO JIDAI」って。って。

 所詮小6と思ってた僕をよそ目?に
 「おー、今年もこれ発見した子がいたんだー」とは

● 中高一貫の

 とりまとめの先生。

 ・・・気がつきませんでした。

● ただ

 小6の、意識も学力も能力も高い子たちが、
 自分の目の前で、相手のことや他者の意見を聞きながら、
 意見を交わしてるの見て、ふと

● 十五少年漂流記とか

 その他、各種物語を想起してました。

 いま、この瞬間に、地球上から大人が消えたら、こんな感じの子供政府が生まれて

 ・・・・。

 楽しそうだ。

● その後

 今年26になる他教室の先生(彼も同じく試験監督だった)と「安々」で肉の日に190円のジョッキを
 飲みながら食べながら
 僕一人でほぼニンニクごま油を3皿たいあげる。

 話せば、2留だという。

 おぉ
 それじゃダブルボギーじゃないか。

 頑張ろうぜ。

● 2009.11.30

 もう、ね。
 仕事が終わらないよ。

 というわけで、嫌だ嫌だ言いながら、お嫁に促されて

● 15:30

 教室に着。
 色々やってて気がつけば

● 21:30

 帰るコール発動。

 この6時間は人類にとっては小さな6時間だが、僕にとっては
 大きな

● 一時間かどうかは

 定かではない。

 なにしろ、ノートPCにインストールした ubuntu 9.04 が
 快適で良いですよ。

 firefox と sylpheed と 端末 だけなら、
 この

メモリ 512MB
CPU 1.6GHz
USBインストール (16GBだが2.9GBしか)

 の2006年のノートでもOK。

● ただ

 玄箱の samba サーバへつないで、
 写真とか多量にあるフォルダを開くと、USBマウスの挙動が異常に遅くなる。

 その他の処理(漢字変換、端末を開く、firefoxを終了する、諦めて半ばヤケで再起動するまで)が
 異常に遅いよubuntu。どうしたんだ。

 ググったがあまり正答行き当たらず。

 もうやなので openbox で作業。

● ubuntu 9.04を

 弱いノートに。
 gnomeも良いかったが
 lyde?も良い。
 xfceも良いのでは。

 現状、必要最低限の最低限のみなopenboxで使用中。

● あと

 10時間後には職場。
 うごー寝る。

16時間勤務が

 終わり、気づくと

● 2連休が

 2連勤に。
 29日、30日は仕事にせざるを得ない。終わらない。

● うごぇあ

 振り返ります。

● 2009.11.29

 前の晩、25:00帰宅し、今朝9時50分ぐらいに教室に着。
 ここ半年ほど、生徒の駐輪スペースに無断駐輪してる自転車の写メを撮る。

 もう生徒多数。
 鍵開けて、10時から

● 宿題が終えられてない中3の

 宿題大会開始。
 入試まであと83日。

 
● 10時〜14時まで

 前半戦。
 数学の宿題の質問相次ぎ、まったく教室業務はやらず。

 その後、授業的なの2つやりつつ後半戦。
 17:50まで、数学・理科の質問対応と、片手間に細かい教室業務を。
 

● 17:50〜21:30

 授業。

● 21:30〜21:40

 質問対応。
 昼間答え切れなかった子たちに。

● 21:50〜

 保護者の方がいらっしゃり、面談。

● 22:30〜

 教室就業ミーティング。
 今日は、冬期講習の問い合わせTELのロールプレイ。

● 〜23:55

 ロールプレイ終了。
 ここから

● 〜25:15

 2月〜4月の教室時間割を、3ヶ月分作成&修正。
 時間割ってかなり手間がとれる。
 今週ずっとかかりっきりだった。

 まとまった時間が3、4時間とれればいいんだが、どうしても生徒対応と、
 150人からの生徒の宿題のエクセル打ち込みなどやると
 まとめて時間とれず。

 もう今夜が最終締切。

● 25:20

 お嫁に帰るコール(古い)。
 その後、今夜中に完了必須の作業発見。

 残業パート2。

● 26:40

 帰宅。

 お嫁が起きてくれて、話聞いてくれる。

● 28:20

 現在。もう寝る。

● 今週の振り返り

 作業のデレゲーションが必要。
 このまま自分で、自分が自分がやってたら、完全に身体を壊しそうだ。

 まとまった時間がとれるように工夫しなくては。

● 明日(11/29)は

 12:30から授業。
 15:00には終わる。猫好きの後輩♂先生から飲みに誘ってもらう。飲むどーーーーーーーー

 明後日(11/30)は、まるで終わってない種々の作業を棚卸ししてくる。

 よって2連休(11/29, 11/30)は消えました。
 そして2連勤へ。ロトー

● 以上

 ただのログ。
 またはグチ。

年末に向けて

 以前決めた指針に沿って

● ゆうべまで

 ・過去3年間を振り返る

 ・過去10年を振り返る

 を済ませた。

● 過去3年間の振り返り

 今の教室に配属なる年だった。
 かなり変わったなあ。

 反省:酒飲んで多くを失敗

● 過去10年の振り返り

 10年前は学生だった。
 社会人やって10年。

 反省:大きな失敗は、大体、酩酊してから起きてる

● これからが

 未来の想像だ。
 ・来年
 ・3年後
 ・10年後

 これらをこれからする。

● 2009.11.27

 来年度までの時間割を考える。
 生徒からの質問多く、中途。

 というか、疲れをかなり強く感じる。

● 2連休中止

 来週の日曜日は出になった。
 楽しいんだけどねー

 2連休がここ2ヶ月ぐらいないような気がしてきた。

● 予定は

 余裕がありすぎるぐらいにしておいたほうがよさそう。

 明日は10:00に生徒集合だ。
 6時間後には教室にいる勘定。

 酔ってるが大丈夫か。

 お嫁が、休みには焼肉食べに行ってもいいよと言ってくれた。
 ありがとう (T_T)。

 もう寝る。

昨日の記録

 酔ってろくでもない更新した。
 ので削除のための更新 (^^;

● 要約すると

 今後、自分の週末の振り返りのために、
 機械的にウェブにログをつける。

 ブログだ。

● 2009.11.26

 酔って帰る。
 帰りながら振り返る。今日はエリアMTだった。

 エリアMTがある日は、翌日の準備を前日までにやっとかないと空転する。
 授業がえらい剣幕(内心だけ)。
 一応平然と授業終了。
 準備不足だった ;–)_

 数年先を想像。
 子供対応のやり方のお母さんがた向けの本が書けないかなー
 とか思う。

 ま、そんな偉そうなの自分の子供を育てた感触を持ってからか。。

 以上、要約するとこんなブログでした。

 以前バージョン読んで下さった方ありがとうございます ;__)_

寝るます

 えらい時間だ。
 来週末、久しぶりの2連休が楽しみだ。

● 気づくと

 2ヶ月ほど2連休がない。
 ウホー

 2連休でないと人は休まらないのだ。

 体が全体的に重いコーア製薬〜にょ〜

● 1連休

 があった。
 こないだ。

 それで、DVDを久しぶりにみる。

 いずれも頂き物だ。

● スカイフィッシュの捕まえ方

 69分!

−何分なん?
−さあ、前見たとき何分だったっけ・・・。書いてないん?
−・・・!
−どうしたん?
−69分やて!

 <ウィーン>

 という感じで板尾さん終了。

● 高田純次 適当伝説

 

 面白い。

 ピエール瀧さんの『体操30歳』というのがあったはず。電気グルーヴ(略して「電グル」電グルて)のDVD。
 30歳で変なことやってる。あとスカイダイビングとか。

 こちらは60歳だ。
 60歳で下半身丸出しで出れる。すごい。

 60歳で僕も何かVェ尭耳鳴りがしてきたので今日はここまで

古いノートを

 活用したいわけだ。
 それが

● 名前を忘れた

 ノートPC。
 これ。

 だ。

● もともと

 2006年ぐらいに購入。
 当初は我が家の最速マシンとして君臨。

 ただ、最近は

● 起動に1分〜2分

● ログインに1〜2分

● メールソフト立ち上げるのに1分

● 決め手は、

 初回の漢字変換に30秒近くかかる。

 これにはO型の、もとい
 O型風との情報の色濃いA型のお嫁も

● 失望しきりだ。

 もう、全っ然使われてない感。

 気がつけばCDドライブにも不具合が出てくる。おじいちゃーん

● そこで

 linux化計画が持ち上がる。
 お嫁は「linux」と聞いたが最後、まったく興味を示さない。

 あーあの、あれ(端末でコマンド叩くのが必要)で
 あれ(PCIカード認識するのに、端末でコマンド叩くのが必要)で
 たまにあれ(動かなくなったりし)で、
 しかもあれ(youtube再生できない、というか、再生するためにはまた、端末でコマンドを打ってファイルとかいうのをコピーとかいうのをしなきゃならない)の、
 あれ(ありえないOS)でしょ。

 という反応。

● 間違っちゃ

 いないんだが、時代は ubuntu ですよ。

● ubuntu とは

「ディストリビューション名は南アフリカのズールー語の言葉で「他者への思いやり」などの意味をもっている。」(wikipediaより引用)

 「他社への思いやり」ねぇ。
 どこかの掲示板で見ると、Microsoftと係争中とかいうのを聞いたWin-Lose。

 それは僕の妄想でしかないのかもしれない。
 明確なソースもなく。

 アフリカのテーマ。
 いいじゃないの。

● しかし

 うちのノートがCD読み取れなくなったので

 無駄になったCD。
 無駄になったDVD。

 プラモlinuxとか、puppy linuxとかもダウンロード。
 vine 5.0も。

 プラモlinuxは、インストール画面がテキストベースだった。
 うむー。
 うちのわがままノートは起動せず。

 puppy linuxは、ウインドウマネージャがよく分からず。

● 今回知った呪文

 ノートPCで、ATIで、なんか動かなくなったら
 起動オプション(起動時のメニューで「e」や「tab」入力で、変更可能)に

「noapic」

 だそう。
 電源管理を無効にするのかしらん(分からない)。

 これで、うちのノートPCは、第1関門クリア(最初は起動途中に必ずこれで固まってた)。

● さらに

「irqpoll all_generic_ide」

 後半の「all〜」は、起動時にアンダーバー「_」を打つキー配置が
 見つからなければ、
 打たなくても、今のところどのディストリビューションでも起動してる。

● しかし

 上記オプションのどれのせいなのか

● HDD

 アクセスが非常に遅い。
 アクセスランプは、もの凄い早さで点滅。

● とにかく

 vine 5.0
 ubuntu 9.04

 は、起動までに5、6分かかる。

 HDDの点滅も激しい。

 実用に耐えず。

● 色々

 悩んだ結果、

  ・CD起動がだめなら、USB起動で
  ・HDDにインストールすると激遅、なら、USBにそもそも全インストール

 という方針に固まる。

● かくして

 インストール完了。

 HDDインストールの250倍ぐらい早く起動&動作。

● ただ

 ubuntu 9.04のUSBインストールなら、4GBぐらいのUSBで十分のよう。
 現状、16GBのUSB(奮発した)の
 2。9GBぐらいしか使ってないし。

 次回からは4GBのUSBメモリにしよう・・・。

 といううちにえらい時間になった。