eeePCにlinuxBeanをインストールしたときのメモ

インストールしてみた。

linuxbean

linuxBeanだ。
日本の方が作成されてる。これが滅法軽いらしい。

● 研修で

新卒の先生の実際の授業ビデオを見るわけだが、
DVD再生の機械が足りない。

● eeePCの出番だ。

外付けDVDをUSBでつなげて、来週の研修に持って行くわけだが、
eeePCのlubuntuがやや重い。

● 何しろ

酒を止めてから、刺激が少ない。
こうなったら

● もともと動くPCの

OSをわざわざ再インストールでもしないとやってられないのではないか。

もともと何もない所に巨額の山を建造、それを登るさまを見てみんなで泣かないとやってられないという24時間テレビが金になる訳がわかった気がする。

linuxBeanは無料。寄付すら募らない。凄いぜ。

● というわけで

検索すると出てきたlinuxBeanをインストール。
したときのメモ。

● インストール

すんなり済む。

  1. デスクトップ画面をcdから起動
  2. しようと思ったら、黒い画面に「〜〜$」と出て止まる
  3. ので「$ startx」
  4. xがスタートしたら、左上のインストールアイコンを選択
  5. インストール中に無線LANのssidとかいうのを聞かれ、入力
  6. あとはしばし待つだけ

すんなり済んだ。

● 起動も

けっこう速い印象。
lubuntuのインストール直後が残り940MBぐらいだったHDDも、
1.1GBぐらい残ってる。

すごいぜ。

● ただ

画面の解像度が「640×480」になる。たしかeeePC、最低でも「800×480」のはず。
得意の「xrandr」やっても、outputがnotだか何だかといってらちがあかない。

● 検索すると

linuxBeanのフォーラムに載ってた。

linuxBean > Forum > 画面解像度 [#66385]:http://en.sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=28974&thread_id=33139

お陰さまで

  • xrandrからディスプレイが認識されてることが確認でき
  • 解像度も上がり
  • リビングのTVにもつながり
  • こちらは「1360×768」の大画面に

なった。やったぜ!
やったこと:

  1. synapticで「acpi」と「acpid」をインストール
  2. Grub Customizerで「Kernel Parameters」の「acpi=off」→「acpi=force」に変更
  3. 再起動

これだけで、xrandrでディスプレイが認識されるようになった。
具に記録を残して下さった方に感謝です。

● この後は

大好きな下記を実行。

$ xrandr –output VGA1 –mode 1360×768
$ xrandr –output LVDS1 –off

しかし、、

● acpiって

一体…。

前もubuntuノートの電源コード抜き挿しだけでOSが落ちたことがあって、
調べたらgrubでacpiの設定いじって何とかなった気がする。

今度調べよ。。

eeePCにlinuxBeanをインストールしたときのメモ」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 軽量linux「Puppy」をやめ、「LinuxBean」をインストール | Web職人まる高は、かく語りき

コメントは停止中です。